2025/04/13 06:34
こんにちは!ごちそうマルシェ、いよいよオープンとなり、インスピレーションの元となった Neuilly-sur-Seine=(Marché des Sablons) のマルシェのご紹介をしたいと思います。
ブローニュの森🌳から、小鳥のさえずりと清々しいグリーンの香りが風に乗ってくる気持ちの良い日曜の朝(毎週水,金,日)地元の人々が楽しみにしているマルシェは開催されます。

広場いっぱいに広がる様々なお店、食べ物はもちろん、衣類や食器類、絨毯を売る店やイスの修理店まで、フランスならではの生活必需品マルシェは日曜がいちばん活気に溢れます。
パリ中心部のマルシェよりも、1つ1つのお店のスペースが広いため品数も多く少しお買い得なので、プロも買いに来るマルシェなのです。
春と言えば、フランスもイチゴの旬🍓
少し細長く酸味と甘みのバランスが良い"Gariguette"は、大人気のイチゴで1ケース9.95ユーロ。
大きさにもよりますが約50粒入りでこのお値段!
ハウス栽培ではなく、太陽をいっぱい浴びて真っ赤になった逸品です。

乳製品の王様、チーズは野外マルシェとは思えない種類が並びます。
フレッシュな羊のチーズ、ウォシュタイプやハードチーズ、料理名を伝えると最適なチーズを選んでくれる親切な店員さん。
牛乳やバターなども取り扱うため、おそらく1番混み合うのがフロマージュリーです。
ごちそうマルシェでは、厳選したチーズを取り扱っていますが、要冷蔵フレッシュタイプ以外のリクエストでしたら承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

手作りのデリのお店も充実していて、料理をしない方や、すぐに食べたい方も楽しいマルシェ。
一度訪れてみてはいかがでしょうか?
次回は、アンティークのマルシェをリポートします☆